不動産の知恵袋

不動産投資や賃貸管理の知識から、マイホーム購入・売却のお役立ち情報まで、現役不動産屋さんがその全てをお教えします!

「マイホーム購入,売却」の記事一覧

新築・中古はどっちが得か?という疑問について解説いたします!

これからマイホームを購入しようとお考えの方にとって、非常に気になるのが「新築と中古の物件では、どちらがお得なのか?」という問題なのではないでしょうか。 新築物件は「価格が高額とはなるものの、まだ誰の手垢もついていない美し […]

外壁のモルタル・サイディングを比較!どちらを選択するべきか!

「注文住宅」を建築する際や、「建築条件付きの売地」「未完成の建売物件」を購入した際には、建物の外壁を「サイディング」にするべきか、「モルタル」にするべきか?という選択を迫られる場合があるかと思います。 『そもそもサイディ […]

不動産媒介契約の種類や要点について解説いたします!

不動産の購入や売却にあたり、売買契約書とは別に締結することとなるのが「媒介契約」と呼ばれるものです。 これまでに不動産を売ったり、買ったりした経験をお持ちの方ならば、一度は媒介契約書を目にしたことがあるかとは思いますが、 […]

不動産売買の諸費用計算について解説いたします!

どのような買い物をするのにしても、本体価格以外に様々な諸費用が掛かってくるのは世の常ですよね。 そしてその対象が、マイホーム等の不動産となれば諸費用のボリュームも自ずと大きくなるはずですから、これから物件を購入しようとお […]

建物の高さ制限と日当たりに関するルールについて解説いたします!

ひと昔前までは、マンションなどの建築計画が持ち上がると、日照権を巡って近隣住民と分譲会社の間で壮絶なバトルが繰り広げられていました。 ところが最近は、「その手のニュースをあまり耳にしないな・・・」という印象をお持ちの方も […]

不動産のレインズとは?わかりやすく解説します!

不動産仲介とは「売主と買主」、あるいは「借主と貸主」との間を不動産業者が取り持つことを指しますが、実は町場の小さな不動産屋さんに依頼を行った場合でも、日本中の不動産業者と情報を共有し、全国から購入希望者や入居希望者を募る […]

不動産の用途地域と種類、注意すべき点などについて解説!

マイホーム探しの際に不動産の物件情報サイト等を見ていると、備考欄に「用途地域/準住居地域」といった記載があるのを目にしますよね。 ただ、物件を探している際には立地や価格、間取りなどに関心が向いてしまい、こうした表示に注目 […]

建ぺい率・容積率の計算や緩和についてご説明いたします!

不動産を購入する際に行われる重要事項の説明の中に登場するのが、「建ぺい率・容積率」という言葉です。 もちろん、仲介業者などからその概要についての解説がなされることになりますが、その説明だけで「すべてが理解できるか?」と言 […]