不動産の知恵袋

不動産投資や賃貸管理の知識から、マイホーム購入・売却のお役立ち情報まで、現役不動産屋さんがその全てをお教えします!

「不動産管理,運用」の記事一覧

家の害虫対策は自分で行おう!

『不動産屋さん』といえば、スーツでテキパキと働く「絵に描いたような営業マン」というスタイルを思い浮かべる方も多いことと思われますが、実は泥だらけで作業を行うことや、工具片手に汗をかくことも意外に多いものです。 そして時に […]

不動産相続の注意点を解説いたします!

どんな人間にも等しく、そして必ず訪れるのが「あの世に旅立つ」というイベントです。 そして、人が亡くなった際には「相続」が発生することになりますが、不動産の相続においては様々な注意点が存在しています。 そこで本日は「不動産 […]

不動産の相続税対策について考えてみたいと思います!

資産の多くを不動産でお持ちの方にとって、心配の種といえば「相続」の問題ですよね。 そして本ブログでは以前にも不動産相続の注意点というテーマで記事をお届けいたしましたが、最も気になる「相続対策」については触れることなく筆を […]

位置指定道路で相続対策を行おう!

土地や収益物件など「資産を不動産でお持ちの方」にとって、非常に関心が高いのが相続に関することなのではないでしょうか。 なお、インターネットなどを検索すれば様々な相続対策の方法を知ることができるものの、「理屈は理解できても […]

土地家屋調査士とは?わかりやすく解説いたします!

不動産を維持・管理していく上で、「司法書士は非常に役立つ存在である」という記事を以前にお届けいたしました。 事実、不動産の実務をこなす上で「司法書士は欠かせない存在」なのですが、実はもう一人非常にお世話になっている専門家 […]

不動産と司法書士について解説いたします!

不動産売買の決済において登記を担当することになるのが、「司法書士」という資格を有する者です。 なお、一般の方はこうしたシーンでしか司法書士と対面する機会はないかと思いますが、地主さんやアパートオーナー様などの「不動産を扱 […]

借地権更新料の相場と各種承諾料について解説いたします!

前回、本ブログでは「借地権とはどのうようなものなのか?」という記事を書かせていただきました。 その中で借地権者は、借地契約の更新や譲渡に際して、底地権者(土地の持ち主・地主)に更新料や承諾料等を支払う必要があることをお話 […]