不動産の知恵袋

不動産投資や賃貸管理の知識から、マイホーム購入・売却のお役立ち情報まで、現役不動産屋さんがその全てをお教えします!

「不動産管理,運用」の記事一覧

位置指定道路で相続対策を行おう!

土地や収益物件など不動産にて資産をお持ちの方にとって、最も関心のあることの一つが相続に関することなのではないでしょうか。 相続税については前回の改正で基礎控除の額が大きく減少しましたから、子孫たちに財産を残すために、税金 […]

不動産登記と土地家屋調査士について!

不動産を維持・管理していく上で、司法書士は非常に役立つ存在であるという記事を以前に書かせていただきました。 事実、不動産屋さんが実務をこなす上でも、司法書士は「欠かせない存在」なのですが、実はもう一人非常にお世話になって […]

不動産と司法書士は切っても切れない関係!

多くの土地や賃貸物件をお持ちの地主さんの元には、日々様々な問題やトラブルが降り懸かってくるものです。 一般の方からすれば「地主は親から相続した土地で、悠々自適な生活を送っている!」などと思われがちですが、普段から彼らと接 […]

借地権更新料の相場と他の承諾料について

前回、本ブログでは「借地権とはどのうようなものなのか?」という記事を書かせていただきました。 その中で借地権者は、借地契約の更新や譲渡に際して、底地権者(土地の持ち主・地主)に更新料や承諾料等を支払う必要があることをお話 […]

リフォーム業者の選び方について!

長年住み続けた愛着のある「自宅」や、生活の糧である家賃を生み出してくれる「アパート」など、人は不動産に対してそれぞれの思い入れがあるものです。 そして不動産が大切な物であればある程に、しっかりとメンテナンスを行い、建物を […]

土地の境界線について解説いたします!

賃貸物件や分譲マンションにお住いの方にはあまり馴染みがないかもしれませんが、土地には「境界」というものが定められています。 そして境界とは、文字通り「土地の境」を表すものとなるのですが、我が国ではその境界ラインを明示する […]